ぷっくん★紀行

日高・御坊地方再訪

連休ということで、本当ならちょっと遠出したいところだったのだけれど、前日コンサートに出かけて帰りが遅くなったこと、連休中の天気予報があまり良くなかったこととで近場にしようということになった。

どこがいいかと考えて、日高町の西山緑地公園のモニュメントの場所を確定させようということで出かけた。道は分かっているから簡単にたどり着いた。前回来たときと少し様子が変わっているようだ。季節が変わっているからというだけではなさそうで、道路際の木を少し伐採したらしく見通しがよくなっているようだ。モニュメントの前で夕陽が全然見えないのはシャレにならんと思ったんだろうか。曇り空なのがいかにも残念。空気が澄んでいるからかなり遠くまで見通せて海まで見えるのに、海の色が良くない。さっそくブライスを立たせて撮影。しかし強風で転がり落ちそうに。お人形撮影では風は一番の難敵で、立たせておいてもすぐに転んでしまう。手で持っても髪の毛がすごい事になってしまう。困ったもんである。適当に撮影したあと、カーナビ画面も撮っておく。古いカーナビなので緯度経度などは計測出来ないため、現在位置を撮影しておいてGoogleマップと照らし合わせるのが一番やりやすい。お天気が良ければ頂上まで登るところだが、今回はここで引き返す。道を下りたところで入り口の案内板なども撮影しておく。もし他にモニュメント巡りをしている人がいれば参考になると思う。

続いて前回プレート写真を撮り忘れた日高川河口へ行く。相変わらずすごい道だ。ここは入り口がすごく分かりにくくて、知らないととても入って行けないだろう。うちはある人のサイトにあった地図を参考にさせてもらったので前回も辿り着けた。感謝。前回は入り口に警備員が立っていたが今回はもう工事が終わったのか無人だった。登りはじめは民家もあるのだがすぐに急な登り坂になる。もちろん対向不可。知らなければ不安になる道だ。モニュメントのある場所はコンクリート舗装が途切れるところで、道脇が広場になっている。近づいてみると何やら重機が置いてある。広場の手前の斜面がずいぶん切り崩されている。広場に車を入れるが、前はあった古いあずまやが撤去されていた。再整備するのだろうか。モニュメントの場所も少し道よりにずらされているようだ。ブライスを立たせようと思ったが工事のせいか、台座が土で汚れていたので手でもって撮影する。プレート写真ももちろん撮影。

広場の奥に遊歩道らしき階段がある。前回は降りなかったが今回はちょっと降りてみることにする。短い区間に石仏があるのだが、新しい大理石の囲いがつけられている。花も新しいのがお供えされている。石仏の隣に奉納したとおぼしき人の名前と番号が書かれていた。広場からの降り口に一番近い石仏には五十三番とあった(と思う、うろ覚え)。帰宅してから調べてみたらどうやら八十八カ所巡りの石仏らしい。八十八カ所巡りと言えば四国なのだが、そこまで出かけられない人のために、参道にふさわしい場所を選んで八十八カ所巡りが出来るようにした所が県内の他の場所にもある。他所の県にもそういう場所があるのだろうか。全部見て回る時間もないので引き返す。それにしてもこの場所から夕陽が見えるとはとても思えないのだが、何故こんな場所に建ててあるのだろう。もしかしたらモニュメントも移転させるかも知れないと思いつつ、その場をあとにする。

一度訪れた場所でも半年もすれば様子が変わっていたりするものだなーと改めて思う。全部回りきらないうちは未達地点を優先させるつもりだが、100カ所達成したらいくつかの場所をまた訪れてみたいと思った。

次回は白浜あたりの海辺に行ってみるつもり。


2007年10月07日(日)  No.1 (朝日・夕陽100選)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
最新の記事

 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
shiromuku(fs6)DIARY version 2.10