タイガース応援裏ウラ日記2005
2005.06.30 (木) スペランカー多村、愛車壁面衝突、エアバックで負傷 |
まずは ■横浜多村激突入院、高速道路でスピン ■多村 交通事故で検査入院 ■横浜・多村が自損事故で打撲…タイトル争いに影響も
ネタ!?・・・ぢゃないよね・・・ んで、続報キャッチ。思いの外重症のようで....orz
お次の
谷中......_| ̄|○ ちょいと気になるネタ。
球児のフォームは今シーズン初めからこうなんやから、何か具合悪いんやったらもっと早よ言わな。 ホンマ、今年はいつにも増して審判ヘボやな~ アニキネタ(怪しいネタではありませんwww ■阪神14得点や!貯金12や!金本32球場“制覇”弾 結局、もっといっぱい打ってるヒトがおったんやね~39球場!?無理やん・・・ まあ、あれや。トラさんチームとしては交流戦で盛り返して貯金作ったし、今月は良かったんやないかなと。 今日現在で2位と4.5ゲーム差か。まだまだ分からんけど、最後まで優勝争いしてもらいたいもんや。 |
2005.06.29 (水) ○ 対広島8回戦 C3-T7 米子市民球場 |
広島......_| ̄|○ こっちから見たら勝ち目の薄い試合やったんやけどな~ ここっちゅーとこで踏ん張り切れんな。 まあ、それ以前に序盤でデイビーたたきのめしといたら早よに決着ついてた試合やったけどなー 拙攻続きで立ち直らせてもたから結局終盤までもつれたんやから。 今の広島相手やったら悪いけどもっと楽勝でないとな。 とりあえずきっちり連勝したからな。明日は移動日やから今月は今日で終いやな。 |
2005.06.28 (火) ○対広島7回戦 C4-T14 米子市民球場 |
中盤くらいまではまあ一応エース対決っぽい試合展開やったのに、 後半からとんでもない馬鹿試合になってもうたな~ 広島の中継ぎ壊滅状態やな。せっかく打撃の調子上がってもなー 黒田、大丈夫かな? って、他所様のエースの心配してる場合でもないけど。うちのエースらしいヒトも相変わらずやし。 ゆとりのローテなんやからもうちょっと投げてもらわんとなー 明日も米子か。こっちはおはぎ。もっと心配な子やな・・・(涙 |
2005.06.26 (日) ○対巨人9回戦 T8-G2 甲子園 |
やっと巨人戦らしい試合展開になったな~っちゅーても中盤までちょっと手こずったか!? 正直、マレンはウチにはもう通用せえへんよ~ま、他所でも通用しにくいと思うけど。 ええとこ5回までやもん。それにランナー出たらコロッと変わるしな。 打つ方は、もっと点取れたんやけどな~6番8番の調子がイマイチ、あっ4番モナー まあヒット打っとったけど、もうちょっと打ってもおかしないんやけどな。 んで、いきなりセッキー出てたんはちとビックリ。もう直ったんかいな。早っ と思たら途中で引っ込められてるし。もうちょっと休ませといても良かったよーな・・・ ま、兎に角勝ち越して良かった。出来たら3タテいきたかったとこやけど、まーしゃーないか。 |
2005.06.25 (土) ●対巨人8回戦 T6-G8 甲子園 |
肩こりで頭痛して吐きそうやったんで(駄目そう・・・)最後TV見てなかったんやけど。 やっぱし中継ぎ使いすぎやわ~そらたまには打たれもするって。 それよりもうちょっと点取れんかったかな~何か勿体ない負けやでな~ まあ、谷間の先発やからなー そーゆや、今日はトリーのツーランから始まったんやったでなぁ~すっかり忘れてたw あの場面、ここでツーランでも打ちゃおもろいのになーけどHR期待するバッターでもないしなーと 思たらホンマに打ちよったんで思わずプッと吹いたんやったわ。 これも入れて3打点やからなー調子ええなー。いつまで続くんやろか。 明日は杉山かぁ~ヤツも体弱いからなー出来るだけ長いイニング投げちゃって欲しいんやけどなー |
2005.06.24 (金) ○対巨人7回戦 T4-G3 甲子園 |
最悪ぅ~!!今岡最悪ぅぅぅ~~~!! ・・・あんのう、馴れんことせんでええからwww アンタの足やったら送りバント=ゲッツーの確率めっちゃ高いやん。思わず暗黒時代の迷実況思い出したわ。 で、自分でサヨナラも決めるよ、と。 自作自演かよっ! 下さん、4回だけめっちゃおかしかったな~まだ前回の不調引きずってるんかいな。 上原も初回だけおかしかって、後はボチボチやったとこへウチの連中が簡単に凡退するもんやから、 すっかり立ち直ってもうて....昨日の昌と同じやん。 おまけにリリーフの連中もそこそこ投げよるし。延長とはな~ 投げる方はまあフツーに頑張ったな。 問題は打つ方か。フジモンは悪い癖出しまくりやし、筋肉オヤジもさっぱりこんやし。 守りもなぁ~4回のトリー、あれはゲッツー取って欲しかったなー あれゲッツーやったら下さん勝ち投手になっとるし。 何はともあれ、今日勝ったんで明日以降めっちゃ楽やね~ こっから後は落ちるピッチャーばっかしやし。まさか工藤中5日ってことないやろな!? |
2005.06.23 (木) ●対中日9回戦 T3-D9 大阪ドーム |
今日はもう、福原が全てでしょう。 山本昌の調子は良うなかったのに、あと1本出やんままずるずる行ってる間に逆転負け....orz ふくもっさんの言うとおり、「もったいない、腹立つ」負けやね。 何が何でも勝とうっちゅーベンチの意志を感じやんかったからな。 どーしても勝ちたいんやったらおはぎはとっとと引っ込めるべきやったもん。 ぐずぐず引きずってるうちに致命傷やん。6回押し出しの時点がもう我慢の限界やったやろー んで、あそこまで投げさすんやったらもうあの回おはぎにくれてやったら良かったんや。 あの場面にハシケンは勿体ない。あれで打たれて妙に自信なくしてもアホみたいやんか。 あそこはサジッキーでも投げさしといたら良かったんや。何かずれとる。 打つ方もまあ、4番の筋肉オヤジがさっぱりこんやったんでな~1本でも出てたら大分ちごたんやけどなー 今岡もなぁーあれはまた指痛い痛いなんやろな。まあ打点上げてるんやからな。 スペンサーはいつまで使うつもりよ?あそこでことごとく切れてもうたやんか(T_T) おはぎはいっぺん鳴尾浜封印でミニキャンプでもした方がえええんとちゃう? このままローテ入れといても良うならんと思うで。 |
2005.06.22 (水) ○対中日8回戦 T4-D2 大阪ドーム |
安ぁ~ん藤ぅ!!! アンタ、やっぱり先発向いてへんわ(T_T) 2年中継ぎやって中継ぎ体質染みついてるやん・・・もう先発諦めた方がええと思うわ。 安藤を中継ぎに戻して球児を抑えにして抑えに向いてない久保田を先発に戻したらええやん。 金本今岡チャンスでことごとく凡退。今岡はまた指痛い痛いなんやろなーちょっと悪すぎ。 筋肉アニキは・・・力みすぎ!? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(゚Д゚;) 鳥谷サヨナラHRキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! どひゃひゃひゃ~~~キタよ~~~~ サヨナラホームランってかぁ!?しかも1試合2ホーマー??? あ~らびっくりしゃっくり驚き桃の木山椒の木やなー これで明日はいたって気楽に出来る訳やな。夜更かしした甲斐があったっちゅーもんやってvv |
2005.06.21 (火) ○対中日7回戦 T4-D3 大阪ドーム |
矢野、大活躍~~~!! TVつけたらもう先制されてたんであー今日もアカンわ....orz と思てロッテ-日ハム戦に逃避してたんやけど、 ちょっとチャンネル変えてみたら矢野のホームランで1点差になって。 1点でも入ったら野口の様子も変わるかな~と思てみてたら何とか同点に。 無死満塁から二死満塁になってまた矢野。調子ええことないからなー期待出来へんなーと思いながら見てたんやけど、 しっかりタイムリー。 その後谷間エース君が何とか追加点やらんと頑張ったんやけど、こっちも追加点取れず。 若干不安を残しながら球児。こいつはまあ大丈夫やろーで三者凡退。 問題のクボタンはやっぱり劇場やらかしてくれて1点差。 正直 やっぱ久保田、抑えに向かんわ....orz イガーはまだまだ信用出来ん。何ちゅーても先制点やったんが気に入らんわ。 打つ方はまあこんなもんでしょ。シーツ先生好調。スペンサーは....orz ちょっと調子戻りそうにないからしばらくヒヤーンで行ったら? フジモンも相変わらずやな~そのうち鳴尾浜送りになるで~(涙 赤星は何とかやれそうやし。上がって来たんはユタカか。外野の控えが手薄やからな。 まあどーにか初戦取ったからな。何としても勝ち越して欲しいもんや。 |
2005.06.16 (木) ●対西武6回戦 L8-T2 インボイス西武ドーム |
うむう~昨日と反対の展開やな~ 負けるんはしゃーないけど、内容悪すぎ。ちゅーか今日の負けはおはぎのせいやん(T_T) イガーの病気移ったんとちゃうか!?大体点取ってもろた後すぐ点取られるんは最悪。 こんな展開になったら打つ方もアカンわな~内外野ともエラーするし。 赤星が休んでるんがまずイカンな。セッキーなんか論外。 町田のマネしてホーム突入なんかやらかすから。あれはぶちかまさんでもセーフのタイミングやって。 相手は一応プロテクターつけてるんやから、自分が怪我してどーすんねん(呆 吉野がまあまあ投げてたなーこんな展開でないと投げさしてもらえんのはアレやけど。 まだ完全に自信取り戻してないっぽいから、まあ出来ることからコツコツとやな。 江草橋本はようなかったなーまああんな展開やったし。おはぎの不出来が移ったみたいやったな。 これで4日間お休みかぁー選手はエエ休養になるんやろな~ 見る方は寂しいけど。次は中日戦か。正念場やね。 |
2005.06.15 (水) ○対西武5回戦 L3-T10 インボイス西武ドーム |
帆足は前回よりも良うなかったんかなぁ~杉山はもっとボロボロやったけど(^_^;) そのボロボロ杉山を打ち崩せんのが今の西武なんかぁ・・・ 西武の辛いトコは若さ、か。確かに若てイキのええ選手揃ってるんやけど、 接戦になったら脆さが出るんやなぁ。打つ方も守る方も。 肝心なトコでのエラー、チャンスで凡退。若い選手は経験不足、ベテランは不調。ドツボやな(T_T) で、自分ちのことやけど、あんなピッチングで勝ち星つくんやからなwww ええピッチングしても報われん時もあるし。まあそんなもんやけどな。 打つ方は、まあ10点も取ったんやからええんやろね。筋肉アニキも31球場目をコレクション出来たしな。 今岡までつられて打つし。アレでもう試合は決まったな。トリさんのツーランはおまけや。 赤星の負傷がものごっつう心配。長期離脱なんちゅーことのならんかったらええんやけど。 肉離れとかやないから、骨折でなけりゃ打撲で済むやろし。打撲やったら試合出るやろしな。 代わりのカミタローがまあ頑張ってたな。いつまでも鳴尾浜のスピード王じゃヤバイからなwwwww シーツ先生も心配やなー町田が代わりに打って走ってハッスルしとったけど。 リリーフ陣はますます中継ぎ労働課になってきたなぁ.... ハシケンがお疲れ気味やな。江草もしんどそう。球児も大丈夫かなぁ~ 明日も首尾良く試合出来たら4日休めるからな。あとひと踏ん張り。 明日はウィルス性内転筋対おはぎかあ~ トラさん的にはもうどっちでもエエなあ~そら勝てたら一番ええけども。 《追 記》 ちょっと気になる記事をメモメモ。 お立ち台での鳥谷のコメント。彼はご当地選手やったんやね~
「地位はひとをつくる」とかゆうけど、「打順は打者をつくる」んかも知らんな~と思ってみたり。 下位ばっかり打たしてたら下位バッターになってまうんかも。上位打たしてみたら何とな~く上位になるんかいな。 正直、2番なんかまだまだ荷ぃ重いわーと思てたんやけど、そうでもないんかもな。 もちろん、2番打者の役割を求めるんはまだまだ無理やろけど、好きにせぃゆうてやらしたら案外いけるんかも。 今の感じやったら当分このままやらすんやろうな~やばいぞフジモンww フジモン・セッキーは正直2番向きやないわ。セッキーはともかくフジモンはホンマは2番くらい打たんとあかんのやけどな。 まあ、チーム内で競争するんはええこっちゃ。特にトリーは早う一人前になってもらわんと。 |
2005.06.14 (火) ○対西武4回戦 L0-T4 インボイス西武ドーム |
井川-ウィリアムス-藤川-久保田と勝利の方程式完封リレーやった訳やが。 これで井川が立ち直ったと見るんは早計やろう。今までからでも良いとき1回に悪いとき3回みたいな調子やったし。 ちゅーか西武運悪いわwww前回(5/19)もイガーのこましな時に当たって負けとるんやなー で、打つ方。あの6回でシーツに代えて浜中、っちゅーんはぶったまげたで~ 何や首が痛いとか何とかゆうとったけど、それにしても何ちゅーか、ファンサービス!?とか思たら打ちよったし。 まあ3番打者に代打やから打たん訳にもいかんわな。よう打ったわ。 松坂にしたら二死から不調フジモンにうっかりツーベース打たれたんが運の尽きやな。 肝心なトコで三振したり打ち上げたりしてからにツーアウトで打つかよ~と思たら点になったからなー しかし、フジモンもまだ本調子ではないなー相変わらず打ち上げとる。 よー分からんのが鳥谷。何で松坂に相性ええのん? 正直二番打者には全然ふさわしないんやけど、フジモンに打たしとくよりマシって感じか。 どのみち上位打てるようになってもらわなアカンヤツなんやからな。 片岡もDHスタメンで出とったけどサッパリこんやったなw まだ実戦勘ないんやろ。左の代打足らん気味やから、まあボチボチやってや。 松坂-帆足-西口の予想で今日勝ったんは大きいな~明日以降楽になったな。 特に帆足は苦手やからな。西口はどうやろ。前回当たってないからなー こっちは杉山-福原か。杉山はともかくおはぎが不安・・・ |
2005.06.13 (月) あれから丸一年なんやね |
あちこちの野球ファンブログで触れられてたんで思い出した。 ちょうど1年前の今日、近鉄・オリックスの合併発表やったんやな。 思えばあれからいろんな動きあったなー ファンの反対運動、ナベトゥネセンセイの「たかが選手が」発言、選手会、ストライキ・・・ 結局合併阻止ならず、2つのチームはこの世から消滅して。代わりに新規参入が1つ。 あれから何が変わったか。球界の体質の何が変わったか。 何も変わっとらん。何も。 確かに交流戦はおもろい。盛り上がっとる。来年もやって欲しい。 けど、根本は何も変わっとらん。置き去りのままや。 但し。ひとつ確実に変わったモンがあるわ。 ファンの、球界を見る目。 あれから、みんな見とる。見とるんや。 何が変わったか。何が変わらんのか。 誰がやる気あるんか。誰がやる気ないんか。 誰が改革を阻害しとるんか。 見とるで。しっかり。 2つのチームが消滅した。この事実は消せん。消えへんのや。 誰も忘れへん。誰も。プロ野球が心底好きなもんは。 巡回先のブログさんのエントリーを貼っとく。 みんな、忘れへんねん。 ◇6月13日 ◇1年が経って…… |
2005.06.12 (日) ●対日ハム6回戦 T3-F10 甲子園 |
下柳轟沈!!! う~む、一番確率の低い負け方やったな~ 昨日の日記の最後でつぶやいた通りになった、ちゅー訳やな(苦笑 けど、下さんを責める気ぃにはならん。今日はあまりにも悪すぎたけどな。 それより、ホームラン打たれたサジッキーとハシケンがやや気になるな~ 今日はもうええんやけど、もっと追い上げムードやったらなー 追い上げムードっちゅーたら赤星のHRはビックリやったけど、矢野のゲッツーで萎え~やwww まあ今の矢野の調子やったらさもありなんやけど、昨日かてちゃんと投げとったら抑えられたんやって。 今日の負けはもうすっかり忘れたらエエって。 それよりハムさん、せっかく勝ったんやから次のカードも勝たなアカンで。 次の初戦また負けるようやったらマズイよ。 ま、次の相手は広島やからら・・・うわ、何をすくぁwせdrftgyふじこlp;@ |
2005.06.11 (土) ○対日ハム5回戦 T11-F6 甲子園 |
キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!! 大逆転勝利ーーーー!!! トラファンなんやから、喜ぶべきなんや、ホンマは。 そやけどなぁ・・・あんまりやで(T_T) 日ハムが勝つには正直今日が唯一のチャンスやったんや。 昨日勝てんかった以上、今日はどうしても勝たなあかんかったんや。 実際序盤で大量リードやったんやから。そやのにあーた。あの体たらく。 まず先発の正田。燃料切れんの早すぎ。今年は何かそんなパターン多いみたいやけど。 中継ぎも酷い。去年こんな悪かったかなぁ~?もっと良かったような気ぃするんやけど。 先発の頭数足らんのが響いてるんかなぁ。ミラバルがおらんのが堪えてるんやな.... ローテが苦しいから中継ぎにしわ寄せ来る。ぎりぎりの継投するから余裕がない、打たれる。 先制しても四死球出す打ち込まれるリズム悪いエラー出る大量失点えとせとらえとせとら・・・ まさに負のスパイラル。どつぼやん....orz トラさんチームとの違いはやっぱり投手陣なんやなー 先発がそこそこ投げて中継ぎがしっかり仕事しとったら守備のリズムも良うなる、気持ちよく打てる。 正のスパイラルやねー今はホンマうまいこといっとるわ。 ほんの数年前までは今の日ハムよりもずっと酷い状態やったんやけどな~ で、自分ちのことはどーよ、なんやけど。 能見がなぁ~新庄に打たれた後急におかしなったな。心の病やな~ 技術的な問題やないんやったらローテで投げ続けて克服するしかないなぁー 中継ぎ陣もややこしいけど、これは登板過多やからしゃーない部分もあるしな。 んで、打つ方やけど、ええ加減左右で使い分けるのやめぃ~ 調子の上がってきた桧山引っ込めてスペンサー使う理由が分からんのやけど。 打てんわ守れんわでこっちも心の病やん....orzちょっと休ませた方がええと思うけどな。 矢野もなぁ~もっと思い切ってロングバケーションでも構んのと違う? 本格的に壊れてからやったら遅いから。浅井もボチボチやれそうやし、野口もおるしな。 で、正直打てそうにない矢野に四球と満塁弾食らう日ハム投手陣つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 5回の攻撃はもう鬼の代打攻勢やったなーちゅうてもレギュラークラスの選手ばっかしやったけど。 桧山-片岡-矢野-藤本までで1点差。赤星内野ゴロ併殺崩れで同点。 なんやけど、このうち2点は余計な点やな~片岡のピッチャー強襲と、 赤星のはアウトってゆわれても不思議ないタイミングやったけどもう勢いの差でセーフなんやな~ 藤本の三遊間の当たりでも取れん当たりと違うたけどなー で、とどめは次の回の矢野満塁弾。これど真ん中やって(T_T) まあ打ち損じっちゅーこともありうるんやけどなぁ・・・ 対照的に同点になったあとのハムさんチームの攻撃のまあ淡泊なこと。 球児に三者三振食らっとったけど、内容的には充分付け入る隙もあったと思うんやけどなー もっとしぶとう食らいついていったら局面も変わったと思うんやけどなー で、明日は下さんかぁ~ 正直ハムさんには不利なことこの上ないんやけど、まあ下さん絶不調っちゅーことも あり得んではないんやから、必死になって食らいつかんとなー トラさんも油断大敵。ここは情け容赦のう3タテ食らわさんとなー 心は痛むけど勝負は勝負やから。 |
2005.06.10 (金) ○対日ハム4回戦 T5-F4 甲子園 |
金本サヨナラHRキ・キ・キ・キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!! 今日2本デスカ。しかも12球団からHRかっ飛ばすっちゅーまたまたマニアックな記録付きw それにしても、安藤。またやらかしたな~ こんなピッチングやったらいつまで経っても勝てんで? 立ち上がりの悪さもそうやし、6回の失点も不用意すぎる。途中ええピッチングしても詰めが甘い。 そやから勝たれへんのや。リリーフが打たれたんはしゃーないって。自分が招いたこっちゃ。 やっぱりもう中継ぎが身に付いてもうて先発に向かんのちゃうやろか? 安藤中継ぎに戻して球児を抑えっちゅーんがええような気ぃする。久保田は先発に戻して。適材適所や。 防御率ええのに勝てんのは何も援護に恵まれんだけやないで。 これ、おはぎにも言えることやけど。点の取られ方が悪いんや。投げるテンポも良うないし。 暗黒時代やないんやから、打ってくれんから勝てん、ちゅーんは言い訳にならんわ。 打つ方は、相変わらずあと1本が出えへんな~中押し出来たら楽勝な試合展開やったのに。 フジモン、今日ノーヒットか。まだ完全復調とは言えんな。トリーはタイムリーも打ってたけどよう分からん。 期待したらアカンから。好きにさせときゃたまに打つっちゅー感じ? 今岡モナーは連休か。まあ日頃の行いがええからな。代わりに筋肉アニキが2ホーマーやからええでしょ。 矢野は今日も休みか。野口・浅井とおるんやからややこしい時は休ませたらええねん。って途中から出たな。 中途半端なことせんでも完全休養さしたったらええと思うんやけどな~ 片岡復帰やな。凡退したけど。勿体ないって。故障多すぎなんや。 まだ老け込むような歳でもなし、もっと頑張ってもらわんと。 ちょうど左の代打がおらんからな。代打向きかどうかは微妙やけどな。 まあそんなことゆうとったら働き場所ないからな~しばらく代打でやってもらいまひょか。 江草が打たれた訳やが、まあしゃーないっしょ。球児ほどでないけどよう投げとるからな。 ルイルイが鳴尾浜返品かぁ。上がってからもひとつな感じやったからしゃーないか。 けど、勿体ないよなーもっと使いたいわな。代わりに吉野が上がっとったんやな。吉野ガンガレ~ 日ハム見てたら切ないんやけど(涙 ここっちゅートコで打てん、守りきれんのやな~負けるべくして負けたっちゅー内容か。 早よ連敗脱出してもらいたいけど、こっちも負けてる場合やないんでな~フクザツ(T_T) |
2005.06.09 (木) ○対オリッ鉄6回戦 Bu0-T4 大阪ドーム |
福原完封!! 正直、完封するような内容やったかいな~ちゅう感じなんやけど。 まあ完封は完封やからな~大体完投したっちゅーんが大きいわ。 今日は球児を上がらしたらしいからな。初めから「今日はリリーフおらんぞ!」とか言われとったらしいからw ブルペンは登板過多やからな、貴重な休みや。 打つ方はまあ主軸が自主休養やったけど下位打線で何とかしたからな~ フジモンもトリーも頑張ったし。まあそんな日もあってええでしょ。 んで、首尾良く3タテ食らわせた訳やが、正直オリッ鉄ではウチに勝てんな~っちゅー感じやな。 粗すぎるんや。特に守備がなー。打つのはまあ打てるし、投げるのもええ投手がそれなりにおるんや。 そやから、守備やな。特に内野守備ザルすぎ。もっともっと鍛えんとな~ |
2005.06.08 (水) ○対オリッ鉄5回戦 Bu4-T8 大阪ドーム |
今日はどこもTVやってないしぃ~ サッカーも気になるしぃ~ で、主にYahoo!の速報チェックしながらたま~にラジオも聞いたりなんかした訳やが。 7回表までで4点リードやったし、杉山も良さげやったから大丈夫やろ~と思てたらあーた、 球児追いつかれてるしぃ(T_T)ちょっと使いすぎやって。休ましたってぇ~ で、何とか同点のまま9回、丁度ラジオ聞いてたら今岡の満塁ホームランが・・・ 今岡、恐ろしい子っ・・・ 打ちそうで打たなさそうでやっぱり打ちそうででも打たなさそうで結局打っちゃうのね~って感じが 今岡なわけですが(どんな感じやねんwww 今岡が勝負強いんか、打たれるようなトコ投げたピッチャーがイカンのか何とも言われへんけど。 でもまあ今日の勝ちは大きいな~どうせやったら明日も頂きたいなっ♪ ん、今某国営放送でスポーツやっとるわ。 江夏vsブライアントの始球式かぁ、江夏、凄い体型やなw その割にエエ球投げたな~と思たらブライアントにはじき返されたけど。 それにしても、江夏が今のビジターユニ着てるん、何か変な感じwwあのレトロユニやったら良かったのにな。 今岡のHRはインハイかぁ、あそこは打つでぇ。好きやから。 浜ちゃん復帰後初ホームランかぁ~良かった良かった(^^) |
2005.06.07 (火) ○対オリッ鉄4回戦 Bu2-T4 スカイマークスタジアム |
え~何でとっとと前川交代させるんかな~ 今日限りで引導渡すんとちゃうかったんかいな? ちゃうんやったらそんなふざけたことすんなよ~ おかげでまた中継ぎ無理使いせなアカンやんかー まあハシケンは白星ゲット出来たからええんやろうけど。 打つ方もまあ、もうちょっと早よ追加点とか取ったらんとアカンとこやけどな。 フジモンが2安打ちゅーんはええこっちゃ。矢野ホームインさすためのおとりもエエ判断やったし。 その後の盗塁死はな~アウトでもかまんのやけど、もうちょっと際どいプレーにならんかw で、代わりにトリーが絶不調。まあ上位打たしたら調子崩すやろとは思たけど。まだ早いわな。 あの送りバントはまあようやった。だいぶ危なっかしかったけど。 問題はスペンサーやな。全然タイミング合うとらん(^_^;) ひーやんの調子が上がり気味なんが救いやけどな。 まあ何にしても今日の勝ちは大きいな。 |
2005.06.06 (月) “虎のリーサルウエポン”金本知憲 |
金本アニキが先日の頭部デッドボールについてのコメントを自サイトにUPしているので、全文引用してみる。06/04 デッドボールは大丈夫ですよ 素晴らしい選手やね。 ようこんな選手がタイガースへ来てくれたもんや。 公式サイトのタイトルはどーかと思うけどw (ま、アレは本人がつけたんじゃあるまいが) 他の選手も見習うように。 |
2005.06.05 (日) -対ロッテ6回戦 T1-M1 甲子園 |
やっぱりスンスケは打てんかったか・・・ 打線が線になってないしなぁ~ 調子悪いヤツはどの打順へ入れてもアカンな~ 鳥谷はまだ上位打たすん早いって。8番でもアヤシイのに。 2番なんか打たしたらボロボロになりよるで。 藤本関本のもともとコンビは相変わらずさっぱりやし。 桧山の調子が上向きなんが救いやな~代わりにスペンサーがイカンけど(涙 今年のロッテは一昨年のタイガースみたいやな~ 今年はこのまま優勝するんとちゃう? で、来年もこの状態維持できるがが大問題。うちと一緒やね~(アカンやん・・・ |
2005.06.04 (土) ●対ロッテ5回戦 T3-M4 甲子園 |
何やほとんど見所のない展開のまま終わってもうた感じやな。 金本2安打、シーツ・今岡1安打ずつの計4安打かぁ・・・どーしょーもないわな。 四球多かったから残塁10とかになったあるんやな~相変わらずの残塁マニアやん・・・(ニッカン式スコア参照) ボロボロのセラフィニ捉え切れんかったんが一番の敗因やなぁー フランコにソロムラン打たれたんは江草か。これが勝ち越し打やから勿体ないっちゅーたら 勿体ないんやけど、点取っちゃらんと勝てんからなぁ・・・ クリーンナップはそれなりに打っとるから、問題はそれ以外か。 2番が特に深刻やわ~藤本・関本どっちもドツボにはまってとっぴんしゃん♪ってなもんやから(涙 どっちもいっぺんに調子崩すってどーよ? 藤本は去年の悪いバッティングのまんまやし、関本は好調がひと月と持たんし。どーなってんねん!? 6番以下はボチボチやから余計目立つんやわ。何とかしてもらわんとな~頼むで>和田さん これでこのカード負け越しケテーイやね。明日のスンスケは打てまい。 こっちは下さんやろから向こうもそうそう打てんやろけど、点取れんかったら勝ちようないし....orz |
2005.06.03 (金) ○対ロッテ4回戦 T10-M7 甲子園 |
今岡、怒りの一撃!! いや~初回の攻撃見たらもう今日は楽勝かいな~とちょっとは思たんやけど、やっぱりそんなに甘ないか。 安藤はやっぱりひと試合投げきるんは苦しいんかな~まだ先発投手になりきってないなぁ~ 中継ぎはちとお疲れ気味やな。特に球児は心配。結局白星強奪してしもたな。 キレで勝負なタイプなんやから疲れ溜まってきたら怖いわ。くれぐれも無理使いせんように。 球児のトコで橋本を使うようにしたらどーやろ。球児と橋本交互に出したらええと思うんやけど。 ジェフも頼んないしな~年々キレ悪なってるみたいや。披露蓄積かいな。 久保田の抑えはやっぱし心臓に悪いわ。今日はたまたま抑えきったけどもな。 打つ方は今日もまあようやったけど、中盤で中押し欲しかったな~チャンスもあったんやし。 今日の勝因は先制して勝ち越されへんかったことやな。先制されたらやっぱり苦しいわ。 1点2点やったらともかく、ホークス3連戦みたいな取られ方は最悪やん。 それにしてもロッテの応援はええな~甲子園で相手チームの応援あそこまでTVで聞こえんよ、普通。 マー君も可愛かったし。 ロッテとしたら初回から清水直行のSYBS発症がまず誤算やったやろね~ 今年はかなり安定してると思とったんやけど、たまたま燃えちゃったっちゅーことかな。 後、7回の守り。よりによって今岡勝負はアカンやろ~w セの打点王なんやで?正直金本勝負の方が良かったと思うけど。 あるいはいっそ今岡も歩かせて桧山勝負やで~チャンスでゲッツーが桧山クォリティなんやからwww 今日はHR打ちよったけど、アレはもうピッチャーヘロヘロやったからやろし、気楽に打てたからやろ~ どー考えても選択ミスやね。こっちは助かったけど。 明日はセラフィニか?こっちは下さんか。スンスケと下さんの投げ合いもおもろそうやけど、 スンスケは打てなさそうやから明日はセラフィニでええよ~ |
2005.06.02 (木) ●対ソフトバンク6回戦 T7-H9 甲子園 |
あーもー先制された時点で今日も終わった~と思たよ。 そやからマトモに見とらへんのけど。 おはぎ悪かったな~おはぎみたいなタイプは強打のチームに弱いんかも。今年はカーブがイマイチみたいやから、緩急が使えんのやろ。 緩急使えんかったら怪我する前の『容疑者・福原』に逆戻りやんか。 打つ方はまあ頑張ったと言えるんやろけど、1回も追いつけへんかったんが痛いわ。 もっと点取れるチャンス何回もあったのに、逃してるうちに追加点取られてハイ、終わりやもん。 球児が打たれたけど、日頃ちゃんとやっとるんやからこれは責められんわ。 とにかくそれもこれもみぃ~んな 井川が悪い。 ハイ、終了。 《追 記》 そーいや金本頭にぶっつけられてたんやな~ 金本だけはカンベンしてくれよ~記録途切れたらどーしてくれるんや(怒 ■城島 200号も喜べない まー悪いと思っとるんやったらこらえたろ。ちゅーか狙いやせんわなー。タダのすっぽ抜けやろうけどな。 1塁出た金本をズレータが抱きかかえて一生懸命何か話してるんがちょっと微笑ましかった。 ズレータって結構ええヤツなんやな~ ■虎党激怒「三瀬出てこんかい」 これはやめとき。気持ちは分からんでもないけど。これはアカンよ。北朝鮮じゃあるまいし。 幸い単なる打撲やったみたいやから。遺恨が残るっちゅー感じでもないしな。 |
2005.06.01 (水) ●対ソフトバンク5回戦 T5-H12 甲子園 |
まあ今日は、谷間やから しゃーないな。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ふざけんなぁ~~~~~(噴火 一体何遍同じコト繰り返したら気ぃ済むんや? 死にさらせ~ゴルァァァァァァァァ!!! えーもーアホらしいから途中から見とらへんわ。 球場まで行ったヒトはご苦労さんやな~ 今日は思いっきりゆうてええよ~ 金返せ~~~~っ!!(号泣 今からでも遅ないわ。 正味いらんわ。邪魔や。やっとれん。ひとりで試合ぶち壊しやがってからに。 野球はひとりでは出来へんのやと 何遍ゆうたら分かるんや???? そんなに我のことしか考えられへんのやったら ひとりで野球盤でもやっとけ!!!!!! |